社会福祉法人永寿会 特別養護老人ホーム雨晴苑│介護施設運営│富山県│高岡市
ホーム
施設概要
施設概要
法人沿革
施設案内
料金案内
施設入所
短期入所
介護予防短期入所
通所介護
介護予防通所介護
訪問介護
介護予防訪問介護
個人情報保護方針
施設入所
短期入所
通所介護
訪問介護
居宅介護支援
苦情解決
令和2年度 職員採用試験案内
職場環境
サイトマップ
http://www.amaharashien.jp/
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
DailyLife
DailyLife
ホーム
>
DailyLife
雨晴苑 DIARY
雨晴苑 DIARY
フォーム
▼選択して下さい
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
東2
2023-04-10
暖かい天気の良い日にベランダへ出て日光浴を行いました。
「暖かくなったね」と話しながら景色を眺めておられました。
また、お彼岸ということで、手作りおやつで【ぼたもち】作りを手伝って頂きました。
ショート
2023-04-10
ようやく暖かくなり春の兆しを感じるようになりました。
なかなか外出する事が出来ませんが、来る春を楽しみに展示物に取組みました。
仕上がりをご覧になり参加された皆さんの笑顔も春爛漫です。
デイ
2023-04-10
春分の日ということで、
利用者さんにもお手伝いしていただき、
ぼた餅を作りました。
今回はあんこ・きなこ・ごまの三種類の味。
普段あまり甘いものがお好きでない方もそうでない方も、「美味しいわ~」と言って召し上がっておられました。
西2
2023-03-10
誕生会に、
皆で
プリンアラモードを作りました。
食堂ホールで、賑やかな雰囲気の中みんなでおいしくいただきました!
東2
2023-03-10
職員に手伝ってもらいながらひな祭りのタペストリーを作りました。
折り紙や糊付けの作業を、会話をしながら楽しく進めておられました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
広報誌
広報誌
げんき丸通信('23.05月号)
( 2023-05-10 ・ 1091KB )
バックナンバー(げんき丸通信)
バックナンバー(げんき丸通信)
げんき丸通信2022
げんき丸通信2021
げんき丸通信2020
げんき丸通信2019
げんき丸通信2018
げんき丸通信2017
げんき丸通信2016
げんき丸通信2014-15
バックナンバー(はればれ通信)
バックナンバー(はればれ通信)
はればれ通信2020
はればれ通信2019
はればれ通信2018
はればれ通信2017
はればれ通信2016
はればれ通信2014-15
社会福祉法人永寿会
特別養護老人ホーム雨晴苑
〒933-0138
富山県高岡市太田58
TEL.0766-44-7370
FAX.0766-44-6686
────────────────
介護施設運営
────────────────
0
3
3
6
1
2
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
施設案内
|
個人情報保護方針
|
施設入所
|
短期入所
|
通所介護
|
訪問介護
|
居宅介護支援
|
苦情解決
|
令和2年度 職員採用試験案内
|
職場環境
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人永寿会 特別養護老人ホーム雨晴苑>> 〒933-0138 富山県高岡市太田58 TEL:0766-44-7370 FAX:0766-44-6686
Copyright © 社会福祉法人永寿会 特別養護老人ホーム雨晴苑. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン